忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

今回は展示を見て思ったこと・・・


その中でも実モノなんですが、


印象としては梅モドキの良い樹が少なかったような気がします。

一方で、キンズの使用率は高かったかな?と・・・・


やはり、この時期のキンズは良いですね。


軽くみただけなんですが、7センチ以下の部門で受賞されたSさんの飾りにもキンズがしっかり飾られていました。


Sさんは若手交流会に参加してくださりましたが、全く話をすることができませんでした。


ちょっと残念ですね。


ただ、もう顔見知りなので今後はどこかで会えば話をすることができます。

いきなり話かけても「変な奴・・・」とは思われないでしょう~。


話を戻して、


キンズは良いですね。

今年は、もう1本キンズを欲しいです。



PR
こんばんは。今日は寒かったですね。当地では、この冬一番の寒さではないか?と思います。


さて、複数回に分けて、今回の雅風展のことをいろいろと書いてみようかと・・・・(←あくまで予定です)


雅風展期間中、僕が一番多く会話するプロは四国の平松さんと九州の佐々木さんのコンビです。

二人とも黒松に対する知識は深いので、小品黒松の育成家を目指す僕としては、毎度、いろいろ参考になる意見を言ってもらってます。


二人の意見は供給サイドからの意見ではなく、需要サイドからの意見です。供給する側(予定)としては、需要側の意見は非常に重要な気がします。


さてさて、

佐々木さんは、今期間中、黒松のデモをされました。


残念ながら平日の催しだったので見ることはできませんでしたが、土曜の日に実際にデモに使った黒松を手に「ここをこうして・・・・」という感じで解説してもらいました。


近いうちに近盆紙上でもその様子が伝えられると思いますが、実際に樹を手本に教えてもらえるのは有りがたいです。


一方、
昨日は以前、当ブログでも告知した「盆栽若手交流会」の開催日でした。


楽しみな気持ちと、一方で不安な気持ちと・・・・


とにかく初対面の人も多くいるので、会として盛り上がることができるのか?という心配があったのです。


とりあえず、雅風展会場にやってきた参加者は事前に簡単な自己紹介などを済ませておくようにして、「いざ!会が始まったときには少しでも早く打ち解けるようにしておきたい」と思っていました。


そんな中、雅風展会場である女性参加者ニ人が・・・・


2時間しかないんですか?」と。



これについては、雲龍くんと二人で「時間設定をどうするか?」で散々、悩んだのですが「会が盛り上らなかった」場合を想定して2時間制ということにしたのです。


しかし・・・・
こんばんは。


今日は午前中は肥料作りをし、午後からは手入れをしてました。


昨年末から整枝途中のままの黒松があるので、その整枝をしてました。


今日は昨日に比べれば気温が低いそうですが、それでも太陽が照っている間は、結構、快適に作業することができます。


ただ・・・・


3時30分を過ぎるあたりからは急速に冷え込んできます。
こんにちは。今日は午後から雨だそうです。

さて、まずはお知らせ、

お世話になってるみさきさんが主体となって活動されている超ミニ盆栽鉢同好会のHPが完成したそうです。

超ミニ盆栽鉢同好会HP


小さい盆栽鉢に興味のある方はコンタクトされてみてはいかがでしょうか?



さてさて、

昨日、予告したように今日のエントリは『小品オークション「河内の親父さん、おいおいマジかよ~」編』です(そんなに大した内容じゃないので、余り期待しないでください)。


日曜に開催された小品組合主催のオークション下見会に行ってきたわけですが・・・

こんにちは。

冬季保護の準備、なんとか完了しました。


さて、

9/13のエントリ「再び素焼きへ」で画像UPした長寿梅の落葉後の姿です




9/13のエントリ中にも書きましたが、入手以来、根の整理をメインに作業していたため、まだ枝が全然出来ていない状態です。


僕のサイズを考えると、ボリュームももう少し欲しいところですので、来春以降は上部の充実を図りつつ、小枝を作っていくような感じでいきたいと思っていますが・・・・

果たして、そう上手くいくのでしょうかね?(笑)
こんばんは。



↑先週、土曜日に消毒を実施しました。


しかし、整枝途中の樹が1本ありまして・・・、

中途半端な状態でその樹を消毒するか否か?で少し悩みました。


結局、土曜日にはその樹の消毒は行わず、整枝作業を優先させました。


今日、帰宅後の作業でその樹の整枝が一応、終了したので改めて消毒しました。



今週末くらいに冬季保護の準備をしたいと思っています ニコちゃん
こんにちは。今週は1週間が長く感じます。


さて、

一昨日のエントリの中で「盆栽を始めたキッカケ」という言葉を使いましたが、僕の場合、本格的に盆栽を始めるキッカケになったのはモミジです。


自然実生のモミジの苗を採取したことがあり、「それをどう育てるのか?」が今に繋がっています。

(ちなみに、モミジ苗の採取の前にもう一段階ステップがあるのですが・・・)


さてさて、
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]