日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
昨日の日記でも書きましたが・・・・
昨日は、グルニエドールでスイーツを買いました。
もちろん!反ダイエット活動です。
一方、スポーツクラブ通いは、1回のみ。
先週は、帰宅後に植替えをしてたので、時間がなかったです。
あと、寒かったしね~。
というわけで、相変わらずのダラダラしたダイエット生活です。
こんなんで成果が上るはずがないんですが・・・・
多分、体重は少しづつ減ってます。
スポーツクラブに行ってないので計測してませんが、これは長年の感覚的なものです。
全体の食事量を減らしているのが、少しだけ効いているようです。
ただ、ここで制限を解除すると大変なことになりますが・・・・
<先週のダイエット活動>
水泳×1
<先週の反ダイエット活動>
グルニエドール
<経過>
未計測
昨日は、グルニエドールでスイーツを買いました。
もちろん!反ダイエット活動です。
一方、スポーツクラブ通いは、1回のみ。
先週は、帰宅後に植替えをしてたので、時間がなかったです。
あと、寒かったしね~。
というわけで、相変わらずのダラダラしたダイエット生活です。
こんなんで成果が上るはずがないんですが・・・・
多分、体重は少しづつ減ってます。
スポーツクラブに行ってないので計測してませんが、これは長年の感覚的なものです。
全体の食事量を減らしているのが、少しだけ効いているようです。
ただ、ここで制限を解除すると大変なことになりますが・・・・
<先週のダイエット活動>
水泳×1
<先週の反ダイエット活動>
グルニエドール
<経過>
未計測
PR
今回の日記で、「<先週のダイエット活動>」欄には、「筍掘り」と書く予定でした。
「筍掘り」が「ダイエット活動」に該当するかどうかは異論があるところですが・・・・・(←個人的には、良い運動になるであろうと考えている)
ちょっと時期が早いらしく繰り延べ。
で、肝心の「いつものダイエット活動」の方はというと、先週も、引き続きイマイチな感じです。
当日記でも書いていますが、植替えが忙しいです。
週末にスポーツクラブに行く時間は、なかなか作れません。
しかし、一方で、食事制限の方は少し出来てるみたいです。
今のところ、運動量の減少を食事制限で何とかカバーしている、という感じです。
ま、効果は大して現れてませんが・・・・・
とりあえず、少しでも下げることが出来れば?と考える次第です。
<経過>
先週と変わらず
「筍掘り」が「ダイエット活動」に該当するかどうかは異論があるところですが・・・・・(←個人的には、良い運動になるであろうと考えている)
ちょっと時期が早いらしく繰り延べ。
で、肝心の「いつものダイエット活動」の方はというと、先週も、引き続きイマイチな感じです。
当日記でも書いていますが、植替えが忙しいです。
週末にスポーツクラブに行く時間は、なかなか作れません。
しかし、一方で、食事制限の方は少し出来てるみたいです。
今のところ、運動量の減少を食事制限で何とかカバーしている、という感じです。
ま、効果は大して現れてませんが・・・・・
とりあえず、少しでも下げることが出来れば?と考える次第です。
<経過>
先週と変わらず
ちょっと腰痛になってます。
昨日は、温泉に行って療養してきました。
効能に「腰痛」と書いてありますが、たかだか1回くらい行っただけで「本当に効くのか?」って感じですね(←多分、余り効いてないと思う)。
ま、腰痛以外に疲れが溜まっていたので(←そんな気がするだけ?)、そういう意味でも温泉に行きたかったのです。
しかしっ!
露天風呂に1時間くらい入っちゃいました
思いのほか寒かったので、外気に触れてる感覚と湯舟に浸かってる心地よさが丁度良い具合だったので・・・・
温泉から上ったあとは、ちょっぴり脱水症状?って感じに陥ってしまいました。
温泉に行って疲れを取るはずが、逆に疲れてしまってる・・・・・
アホですね~。
さてさて。
先週は、少し忙しかったので、スポーツクラブに行けたのは2回だけです。
週末に行かなかったので、体重の方も計測しておりません。
少し食べたりもしたので、若干、増えてる感じもあります。
ま、今週末の計測でわかることです。
今週・・・いやいや今週のみならず来週も植替えが忙しいです。
少しまとまって運動したいところですが、まぁ、4月中旬にならないことには無理なのかもしれません。
とりあえずは、食事を制限しつつ軽く運動する、というスタイルで望みます。
<先週のダイエット活動>
水泳×2
<先週の反ダイエット活動>
スイーツいろいろ
<経過>
未計測
昨日は、温泉に行って療養してきました。
効能に「腰痛」と書いてありますが、たかだか1回くらい行っただけで「本当に効くのか?」って感じですね(←多分、余り効いてないと思う)。
ま、腰痛以外に疲れが溜まっていたので(←そんな気がするだけ?)、そういう意味でも温泉に行きたかったのです。
しかしっ!
露天風呂に1時間くらい入っちゃいました

思いのほか寒かったので、外気に触れてる感覚と湯舟に浸かってる心地よさが丁度良い具合だったので・・・・
温泉から上ったあとは、ちょっぴり脱水症状?って感じに陥ってしまいました。
温泉に行って疲れを取るはずが、逆に疲れてしまってる・・・・・
アホですね~。
さてさて。
先週は、少し忙しかったので、スポーツクラブに行けたのは2回だけです。
週末に行かなかったので、体重の方も計測しておりません。
少し食べたりもしたので、若干、増えてる感じもあります。
ま、今週末の計測でわかることです。
今週・・・いやいや今週のみならず来週も植替えが忙しいです。
少しまとまって運動したいところですが、まぁ、4月中旬にならないことには無理なのかもしれません。
とりあえずは、食事を制限しつつ軽く運動する、というスタイルで望みます。
<先週のダイエット活動>
水泳×2
<先週の反ダイエット活動>
スイーツいろいろ
<経過>
未計測
先週は忙しかったです。
仕事もどうですが(←といっても定時に終了)、なんといっても盆栽の植替え。
松柏及び暖地性の樹を除けば、ほぼ終了しました。
長寿梅が4本(春雅展出品用と素材樹)ほど残ってますが・・・・
さてさて。
「忙しい」というのを理由に、スポーツクラブ通いは、ほとんどしてません。
先週は1回だけ。
しかし、食事の量を適度に調節していたおかげで、体重は少し減りました。
やはりここ3ヶ月の体重アップは食べすぎが原因ですね。
今週は、最低でも3回はスポーツクラブに行きたいところです。
<先週のダイエット活動>
水泳×1
<先週の反ダイエット活動>
「菓子職人」で購入したティラミス

<経過>
1.5キロマイナス(但し基準体重プラス2.5キロ)
仕事もどうですが(←といっても定時に終了)、なんといっても盆栽の植替え。
松柏及び暖地性の樹を除けば、ほぼ終了しました。
長寿梅が4本(春雅展出品用と素材樹)ほど残ってますが・・・・
さてさて。
「忙しい」というのを理由に、スポーツクラブ通いは、ほとんどしてません。
先週は1回だけ。
しかし、食事の量を適度に調節していたおかげで、体重は少し減りました。
やはりここ3ヶ月の体重アップは食べすぎが原因ですね。
今週は、最低でも3回はスポーツクラブに行きたいところです。
<先週のダイエット活動>
水泳×1
<先週の反ダイエット活動>
「菓子職人」で購入したティラミス
<経過>
1.5キロマイナス(但し基準体重プラス2.5キロ)
え~。
前回(先週)は、普通にアップを忘れてしまいました。
ま、このブログの中でも「ダイエット通信」は惰性で連載している自己満足だけで連載しているので問題はないでしょう。
さてさて・・・
先週を振り返ると、相変わらず運動は「水泳」のみ。
まぁ、何も運動しないよりはマシなんですが・・・・
ちょっと植替えが忙しくて、休日にゆっくりスポーツクラブに行くことができませんでした。
ただ「盆栽日記」でも書きましたが、1つのヤマは越えたので、今週末は、水泳以外の運動も出来そうな気がします。
それにしても・・・・
薄着の季節が・・・・
遂にやってきました。
「薄着」以前に、春・夏モノのパンツとか問題なく着用できるのか?
一応、日曜にCoSTUME NATIONALのパンツを履きました(←かなりお気に入りっ!)。
こちらは何ら問題なしっ!
一安心・・・・
いやいや、現在の体重を考えると危機感いっぱい。
でもね、
若干、減りました(まだまだ基準オーバーやけど・・・)。
<先週のダイエット活動>
水泳×3
<先週の反ダイエット活動>
食事×1、スイーツ(←新規開拓)×1
<経過>
基準+3
前回(先週)は、普通にアップを忘れてしまいました。
ま、このブログの中でも「ダイエット通信」は
さてさて・・・
先週を振り返ると、相変わらず運動は「水泳」のみ。
まぁ、何も運動しないよりはマシなんですが・・・・
ちょっと植替えが忙しくて、休日にゆっくりスポーツクラブに行くことができませんでした。
ただ「盆栽日記」でも書きましたが、1つのヤマは越えたので、今週末は、水泳以外の運動も出来そうな気がします。
それにしても・・・・
薄着の季節が・・・・
遂にやってきました。
「薄着」以前に、春・夏モノのパンツとか問題なく着用できるのか?
一応、日曜にCoSTUME NATIONALのパンツを履きました(←かなりお気に入りっ!)。
こちらは何ら問題なしっ!
一安心・・・・
いやいや、現在の体重を考えると危機感いっぱい。
でもね、
若干、減りました(まだまだ基準オーバーやけど・・・)。
<先週のダイエット活動>
水泳×3
<先週の反ダイエット活動>
食事×1、スイーツ(←新規開拓)×1
<経過>
基準+3
風邪ひいてます。
せっかくの3連休なのに・・・・
てなわけで、今回は(も)簡単に。
今日は買い物に行きました。
店には春モノが溢れてますね。
シャツを買いました。
好きなブランド、好きな色、そしてサイズ。
久々に3つのポイントを押さえたシャツが見つかりました。
自分のサイズは把握してますが、シーズンによって多少の違いもあるので、一応、試着してみました。
う~ん・・・・・
気持ちサイズが小さいような・・・・
やはり、ここ2ヶ月の怠惰な生活の影響が出てるようです
とりあえずは風邪を治すことに専念し、完治したら頑張るしかないですね。
<先週のダイエット活動>
水泳×2
<先週の反ダイエット活動>
友人との会食など
<経過>
未計測だけど・・・多分、+3キロからは減ってないと思われる。
せっかくの3連休なのに・・・・
てなわけで、今回は(も)簡単に。
今日は買い物に行きました。
店には春モノが溢れてますね。
シャツを買いました。
好きなブランド、好きな色、そしてサイズ。
久々に3つのポイントを押さえたシャツが見つかりました。
自分のサイズは把握してますが、シーズンによって多少の違いもあるので、一応、試着してみました。
う~ん・・・・・
気持ちサイズが小さいような・・・・
やはり、ここ2ヶ月の怠惰な生活の影響が出てるようです

とりあえずは風邪を治すことに専念し、完治したら頑張るしかないですね。
<先週のダイエット活動>
水泳×2
<先週の反ダイエット活動>
友人との会食など
<経過>
未計測だけど・・・多分、+3キロからは減ってないと思われる。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
カテゴリー
リンク
(注)当ブログはリンクフリーではありません。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター