忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↑メニュー写真と異なるカップで提供された客が「量が少ないんじゃないか?」とクレームを付けたんでしょうね。


いろいろなクレームがあるものです。


ほんとビックリです。
PR
SNS内のニュースで「レベルE」がアニメ化されるとありました。


非常に楽しみです。


皆さん、こんばんは。


今日も所属する盆栽会の展示会があるので会場に行きました。


今日は昨日の反省を活かし、多少のアクシデントが発生しても問題ないように家を早く出ました。



おかげで8時30分頃には会場に到着!


自分の中では結構、頑張ったつもりです。


しかし、


盆栽界で一般的に「若手」と呼ばれるメンバーが今日に限って何人か既に展示会場にきて熱心に準備をしていました。



瞬間、これはマズイ・・・・と思いました。


案の定、今日もベテラン会員Nさんに冗談まじりに怒られました。


ていうか、Nさんは僕の父親くらいの年齢の方ですが、普段からお互いに冗談を言い合う仲なので、僕がどんなに会場に早く来ようとも、結局は何がしかの理由を付けて怒られるわけです。


なんせ、昨年はNさんに怒られまい!と一番乗りで会場に来たのですが、結局は怒られました(笑)


早い話が、どんなに早く行ってもムダ!ってことになるのです。



ただ、多くの仲間が頑張っている中で自分だけが、ゆっくり朝寝坊しているわけにはいかないので、なんとか頑張って早く会場にいく・・・


そうなります。


今日は雨が降ったりしましたが・・・・

今年もいろいろな方といろいろな話ができて楽しかったです。
今朝は朝9時までに某目的地に向かう必要があったのです。


8時20分頃に家を出て「なんとか時間に間に合うだろう~」と思っていたのですが・・・・


左折すべきポイントで、


朝7~9時は通行禁止(日曜・祝日は除く)


の標識が・・・・・


ま、マジっすか・・・・?


左折すべき場所を右折する必要に迫られました。


右折するとグルっと大きく迂回しなければならないので、かなりの時間ロスです。


結果、現場に到着したのは9時3分くらい・・・・


同じ盆栽会に所属するNさんに冗談半分で怒られちゃいました。


明日は、しっかり時間までに行こうと思います。
今日は久々に車で出勤です。


朝、少し時間があったのでタイヤの空気圧を測ってみました。


少し前からヤバイなぁ~とは思ったたんですが・・・


案の定、かなり圧が低かったです。


とりあえず規定値まで圧を高めておきました。


自転車なんかは頻繁に空気を入れるのですが、車はちょっと面倒だったりして、どうしてもチェックを怠ってしまいます。


いけませんね~。
かなり涼しくなってきて過ごしやすい今日この頃。


「涼しくなったから・・・」というのは多分、全く関係ないんだけど・・・


最近、欲しいモノがいろいろとある。


まぁ、挙げれば「キリが無い・・・」というわけでもないけど、それなりの数、欲しいモノがある。


ただ、


モノを買うにはお金がかかるので、欲しいとは思っても手にするのはムツカシイのです。


でも、ここ最近、欲しかったモノを今日はamazonで買いました。
今日の昼は駅弁を食べました。


近くのスーパーで駅弁大会なる催しが開催されていたので、家族が駅弁を食べたくなったそうです。


家族がスーパーに買い物に行く寸前に「どの駅弁にするか?」とチラシを見せられ選択を迫られましたが・・・・


スーパーレベルの催しとはいえ、そこそこの品数があり短時間で1つを決めるのはムツカシイです。



最初に目についてのは「名古屋コーチンとりめし」でした。


しかし、


やはり鶏より牛だろ!


・・・ということで、2番目に目についた「牛タン丼」にしました。


この「牛タン丼」ですが・・・


紐を引っ張ると加熱される方式の弁当でした。


僕は、こういうのって何気に初体験でちょっと嬉しかったり・・・・(笑)



生憎、盆栽の手入れで買い物についていくことを止めたのですが、ちょっと言ってみたかったです。







こんにちは。

今日も暑くなるそうです。

当地では27℃くらいとか・・・


さて、

少し前のエントリで紹介した植物免疫力向上液Aを買い足すために先週末、某園芸店に立ち寄りました。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]