忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1151] [1150] [1149] [1148] [1146] [1145] [1144] [1142] [1141] [1140] [1139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

昨日のコメント欄に続く形で今日のエントリは書いていくのですが、まぁ、その前にとりあえず・・・・






↑奴の親分です。

コイツはかなり弱ってます。

奴の姿は知っていても「そのボスの姿を知らない人って意外といるかも?」と思い撮影しました。その後は・・・・、皆さんの想像にお任せします。

さて、

+ + + + + + + + + +
まずは昨日の1本目



↑何処で計測するのかわからないのですが、外縁部分で計測して15センチってことは5号くらいなんですかね?



↑立ち上がりの曲から真っ直ぐになったところあたりで幹径2.5センチくらいです。



↑立替部分までの樹高で6センチくらいです。



続いて、2本目



↑4号くらいかな?



↑さきほどよりやや細く2センチ強ってところです。



↑樹高はちょっと判りづらいですが約3.5センチです。


ここまで書いて何なんですが・・・・

こういうのって親父さんも再び日記を再開したようなので、このブログでUPするより道場の方でUPした方が良いような気がしてきました。

もっとも、道場の方は「もっと教わりたいこと」を念頭にしてUPしていった方がいいのかな?と思ったり・・・

ま、いいや。

ボチボチいきましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
実はクチナシはもってません。

嫁もムシの事を知っていてかな~り前から禁止令が出ているのです。

このボスが憎いです。
こっそり持とうかなとも思いますが
水やり頼めなくなるのもアレなんで

ポリさんの記事で我慢します。
しんぱくん 2009/09/07(Mon) 編集
無題
今日は!!

このボスが・・・・ホバーリングしていると無性に腹が立つのは私だけでしょうか??

5号と4号なんですね!!!
以外に太りが早いので・・・・驚愕為されているのでは無いでしょうか??

ちなみに悠雅登録をしている私の梔子の素材の時の寸法は・・・4号サイズの物と同じ位でしたよ!!

投稿は・・・此方でも道場の方でもどちらでも良いのでは無いでしょうか??

機に応じて変に応じるの感覚ですねぇ~~!!
河内の親父 2009/09/07(Mon) 編集
Re:無題
しんぱくん君こんにちは。
>嫁もムシの事を知っていてかな~り前から禁止令が出ているのです。

前エントリのコメントで親父さんも「樹盛が強い事も有り・・・色んな雑木としての試し方が出来る樹種ですね!! 」と書かれているように、いろいろ練習するのに良い素材なので、しんぱくんも持ってみてはどうでしょう?

器用なんだから、害虫除けの小さなゲージを作ってその中で育てれば問題ないと思います。

ちなみに・・・

僕自身、クチナシ用のゲージを持っているんだけど、今はそのゲージは相方さんが全然別の目的に使用しています。そんなわけで僕は必死に奴の駆除に精を出すわけです。

mindfluid 2009/09/07(Mon) 編集
Re:無題
親父さん、こんにちは。
>このボスが・・・・ホバーリングしていると無性に腹が立つのは私だけでしょうか??

僕はボスがホバリング&卵産みつけの間、じっと待ってます。

そして立ち去ったら、ボスの行動を無駄にするべく卵の採取にかかります。

ざまぁ~みろ!と心の中で叫びながら・・・・


>以外に太りが早いので・・・・驚愕為されているのでは無いでしょうか??

結構、太りますね~。

>ちなみに悠雅登録をしている私の梔子の素材の時の寸法は・・・4号サイズの物と同じ位でしたよ!!

あの樹ですね。
う~ん・・・
とりあえずあの樹を目指したいところですが、まずはその前に基本的な手入れ方法の習得に努めます。
mindfluid 2009/09/07(Mon) 編集
無題
ミドリ電気よりは

やってみますのしんぱくん なので挑戦しようかな~

しんぱくん 2009/09/07(Mon) 編集
無題
ちょくちょく

相棒という言葉がでてきますが結婚されたのでしょうか?プライベートな質問でごめんなさい。
しんぱくん 2009/09/07(Mon) 編集
Re:無題
しんぱくん君、こんばんは。
>ミドリ電気よりは

ミドリ電気にはそういうスローガンみたいなのがあるんですね。「よりどりミドリ」しか知りませんでした。

>なので挑戦しようかな~

ぜひ!挑戦しましょう!
何らな挿し芽をプレゼントしますが?

>相棒という言葉がでてきますが結婚されたのでしょうか?プライベートな質問でごめんなさい。

プラベートな質問なのですが、まぁ、アクセス数を考えても、また常連の訪問者のことを考えても全く問題ないのでそのへんは別に構いません。

結婚しています。
こんな盆栽バカにも相手が見つかるのですから世の中平和です。

確か・・・
去年の大観展のときに、しんぱくん君も会ってると思いますが?
mindfluid 2009/09/07(Mon) 編集
無題
結婚おめでとうございます。

そういえば隣に綺麗な女性がおられたのは何となく覚えています。


挿し芽ですか、きっといい性だとの睨みましたのでお言葉に甘えて是非頂きたいです。

今からゲージの構想も考えておきます。(笑)

参考にゲージの写真UPしていただけたらうれしいです。
しんぱくん 2009/09/08(Tue) 編集
Re:無題
しんぱくん君、おはようございます。
>挿し芽ですか、きっといい性だとの睨みましたのでお言葉に甘えて是非頂きたいです。

了解です。
普通、細葉性、そして葉の形は一般的ですが小葉の性の良いものの3点を用意しておきます。

10月の展示会か大観展、それでもダメなら雅風展で渡します。

>参考にゲージの写真UPしていただけたらうれしいです。

了解です。
mindfluid 2009/09/08(Tue) 編集
無題
3点もですか。ありがとうございます
しんぱくん 2009/09/08(Tue) 編集
Re:無題
いえいえ、どういたしまして。
mindfluid 2009/09/08(Tue) 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]