忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。




台風が近づいてきています。

風の影響で盆栽が棚から落下したりするかもしれません・・・


とりえあえず、ヤバそうかな?と思ったら、屋内に取り込むとか棚下に置くとかの方法で盆栽を避難させるのが無難かと思います。


仮に、避難措置が徒労に終わったとしても、それはそれでOKなのです。


盆栽においては「リスク回避」の思考がかなり重要と僕は考えます。


無理な手入れをしない、定期的に消毒する等など・・・・


普通にすべきことをしていれば盆栽はよくなっていくのですが、その「普通にすべきこと」がなかなか出来なかったりします。


そういう僕も、この普通にすべきことが出来ていません・・・


とりあえず、台風が近づいてきているので注意して対処すべきと思います。


あっ、そうそう、

灌水も注意です。風が強いのでよく乾きますから。



あと、画像は本文とは全く関係ありません。先週末になんとなく撮影しておいた画像を使おう!と思っただけです。
PR
こんばんは。

中国から東海地方が梅雨明けだそうです。早いですね~。これから本格的に暑くなる・・・って、もう既に十分暑い日が続いてますね。

さて、





縁あって「金鱗」という小冊子を見せてもらいました。らんちゅう愛好会が会員向けに作っている会報で基本的飼い方、産卵のさせ方、選別方法などが記載されています。


まぁ、らんちゅうの選別方法とかを知ったところで僕には全く役に立たないのですが、ある会員さんが寄稿している文章にちょっと心惹かれました。


それは・・・
こんにちは。










Aは僕の手許にやってきてから10年ほどになる黒松で手許にきたときには既に骨格が出来上がっていました。


一方、Bは実生6~7年生の黒松です。


Aは既に骨格が出来上がっていて、枝作り段階に入っている樹でしたので、現在ではそれなりに枝が解れてきており、まぁ、展示しようと思えばできる段階にあります。


Bはよ~やく骨格が出来上がって、これから役枝作り、そして小枝作りをしていく段階で、まだまだ展示は不可能です。ただ、足元の幹の太さはBの方が太いです。
こんにちは。




↑画像左は20-20-20、右は15-30-15です(共にハイポネックス)。


実生黒松1年生の施肥において、以前は、15-30-15の方のみを与えていましたが、3年くらい前より20-20-20も併用して与えるようになりました。


液肥に関しては、これ以外にもう2種類ほど使用しています。


さて、

従来より、「1種類の液肥ばかり与えていると樹の方も慣れてしまって効きにくくなるのではないか?」と考え、液肥については何も考えずに適当にローテしていました。


そして、

軸切り後、発根して間もない段階では、「いかに根を作っていくか?」が特に重要と考えられます。
おはようございます。今日は朝から気温も高めです。週半ばは20度を超えるとか・・・


さて、

近盆5月号に掲載されていたある愛好家へのインタビューに「樹をきれいにすることは技術がなくてもできることです。鉢土の汚れを掃除するとか、苔が幹に上がってきたらすぐに取るとか。」(以上、近盆5月号より)というのがありました。


なるほど!


確かに、棚場を整理する、樹をキレイにする、鉢をキレイにする、というのは上級者や初心者に関係なく全ての盆栽愛好家が心掛けることができることです。


ただね・・・
こんにちは。

明日は春雅展の当番があります。終日、会場にいますので、お仲間の皆さん、見かけた方は気がむいたら声かけてください。

・・・と書きつつ、いろいろ忙しいと思うので十分に応対できなかったらごめんなさい。


さて、


昨日、エントリ用の画像を撮影した後、ケヤキの植替えをしました。


ケヤキに関しては、今現在、購入したケヤキ1本、実生した素材2本、そして大吾朗さんのケヤキの計4本があります(購入したケヤキはまだ芽の動きが弱いので植替えをスルーしました)。


大吾朗さんのケヤキは中の状態もとても良かったです。

「これは良い買い物をしたな・・・」と思います。


それと同時に思ったのは・・・・
1/3
こんばんは。今日は良い天気で、肥料作りも行いやすかったです。


さて、


たまには「今年の目標!(盆栽編)」みたいなものを掲げてみようかと思います。


で、今年の目標はというと・・・



基本的なことを確実に行う



です。
今、僕が所属する会には20~30代の若手愛好家が10人います(男6、女4)。


会全体の人数が30数名なので、約3分の1が若い愛好家ということになります。


更に・・・・


今日、大観展会場で若い愛好家がやってきて「やっぱり入りたい・・・」と。


この愛好家の方、以前に盆栽園の方に来たときに「入ってみないか?」と誘っていたらしいです。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]