忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1441] [1440] [1439] [1437] [1438] [1436] [1435] [1434] [1433] [1432] [1430]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の盆初心くんのエントリ絡みで「松柏の用土配合」についてコミュなんかでも少し盛り上がってます。

そんなわけで、今日は、自分自身で再確認する意味のエントリ


まず、

砂:赤玉=7:3という配合について盆初心くんの配合が悪いというわけではありません。


問題は管理できるか否かだと思います。


ちなみに、僕の配合は3:7くらいです。



+ + + + + + + + + +
ただ、これも色々な諸条件の変化によって変わってくると思います。

簡単にいくつか例を挙げると、


①棚場の環境
②使用する鉢(器)
③使用する砂
④使用する赤玉土
⑤樹の状態

まぁ、他にもいろいろあると思いますが、キリがないのでこのへんで・・・

仮に盆初心くんが、僕と同じように3:7の配合にしたとしても、全然、違うのです。

上記条件のうち、④赤玉土でさえ僕と盆初心君では使用している赤玉土が違うからです。

で、

結論から言うと、用土配合は千差万別ということです。

正解というものが存在しない、そう言い切ってもいいかもしれません。


僕の場合、ザル植えの実生黒松は、年々の管理環境の変化等により用土の配合が変わってきています。


泥鉢に植えてる黒松でさえ、厳密に言えば、1本1本、微妙に配合を変えたりしています。

それは鉢の形状に合わせてであったり、樹の状態に合わせてであったり・・・


肝心なことは、早く自分の管理条件にあった用土配合を自分なりに見つけるということでしょうか?

ただ、

これについても、様々な条件の変化によって変わってくる可能性があるので「これが正解!」みたいなものは、なかなか見つけることができないのだと思います。それでも、正解に近い何か・・・は見つけられるかもしれません。

BESTではなく、BETTERを見つけるということでしょうか?


松だけでなく、用土配合というのは「盆栽」を趣味とする上で重要なファクターですので、今後も継続的に考えていきたいと思います。

もっとも、今日1回きりで永遠に忘れる可能性アリというのは毎度のことです(笑)



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Betterを繰り返して行くことが重要なんですよね⁇
僕はまだまだ時間がかかりそうです。。
めがね 2010/04/07(Wed) 編集
Re:無題
めがねくん、こんにちは。

>僕はまだまだ時間がかかりそうです。。

僕も、まだまだ試行錯誤の連続ですよ。
mindfluid 2010/04/08(Thu) 編集
こんにちわ。
この時間帯にやっと、ここ数日の地獄のような激務ラッシュが落ち着きました。

このようなエントリーが書かれている事にも今気が付きました・・・

しっかり読んで改めて理解し直しました。

mixiでもお答え頂き、ご指摘通り僕の水やりペースでは管理仕切れないと再認識しました。

なので例の黒松は早々に、根を触らないように上から用土を落とし、再配合した用土に変更しました。


BESTではなく、BETTERを見つける。

よく分かる表現で、凄く勉強になりました。
ありがとうございます。

僕も自分の管理状況にあった用土配合を、いつの日か見つけたいです!
盆初心 2010/04/10(Sat) 編集
Re:こんにちは
盆初心くん

>根を触らないように上から用土を落とし、

仮に用土を落とすのなら、抜いたあと、今なら水に漬ければ簡単に落ちるはずです。

>僕も自分の管理状況にあった用土配合を、いつの日か見つけたいです!

頑張ってください!
mindfluid 2010/04/10(Sat) 編集
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]