忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[92] [93] [94] [95] [96] [97]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8/9
美味しいティラミスが食べたい。

今日の夕方、不意にそう思った。

無類のティラミス好きなのでね。

その割には、長い間、食べてないような・・・・

PR
今、ローソンでやってる「30ポイント集めて・・・ミッフィーの皿ゲット」てな感じのキャンペーン。

今日で、2枚ともゲットしました。

予想以上に早いペースでゲットできました。
ま、これには盆友の協力なんかもあったからですが・・・



まずは一安心(^_^)


ちなみに・・・・

ローソンは、この皿1枚につき1円を何処かに寄付するらしい。
(確か、応募(?)用紙に書いてあった)

おにぎり1個120円(1ポイント)だと30個3600円(30ポイント)。

で、寄付するのが1円。

皿の制作費が、いくらするんかしらんけど・・・・

もうちょっと寄付しても、ええんちゃうん?

1枚につき2円とか(笑)

信号待ちしてるときの画像



どうやらエンジンがかからないらしい。

ひたすら蹴ってます(笑)

いやいや、笑っちゃいけないよね。

「この暑い中、ご苦労様」ってとこかな。

でも、やっぱ面白いので迷わず撮影してしまいました。

あ~僕ってイケナイ人間です。
今朝、後輩からメールあり。
現在、カナダで3週間のバカンスの真っ最中らしい。

あっちは自然のクーラー状態で、非常に過ごしやすいそうです。

いや~、素直に羨ましいです。

8月末あたりに、久々に食事をすることになりそうなんで、少しイジめてやろうと思います。

だって、悔しいし~。

でも、問題は、いつも僕がイジめられるということなんです・・・・




街角で発見した張り紙。

「人生いろいろ、梅(樹)もいろいろ」ってとこかな?
ちょっと疲れがたまってたので、今夜は、マッサージを受けました。

約1時間30分。

おかげで、随分、楽になりました。

今夜は、グッスリ寝れそうです(^_^)


ところで・・・・・

マッサージを受けたあとって、ほぼ必ず「お疲れ様でした」って言葉をかけられますよね?

ま、そういうのが終了の挨拶?として、普通っていうか、当たり前なんやろうけど、実際は、マッサージを受けてリフレッシュしているわけで・・・

疲れてはいません・・・・

今日は、そんなごく当たり前の挨拶に違和感を感じました。

いや、これは脳も相当疲れてるな。

でも・・・・最近、頭使ってないし。

ということは、今まで以上に脳が退化してきたってことか?
ネットニュースによると・・・・

伊藤みどりさんが離婚されたそうです。

っていうか、結婚してたことを知りませんでした。

う~ん、世の中、まだまだ知らないことだらけの mindfluid です。

LDブログから移行してきました。
今日からこちらで日記を書こうかと思ってます。

毎週月曜日は「ダイエット通信」を連載します。
それ以外は、日常の出来事についての「日々雑感」と盆栽に関する「盆栽日記」「黒松育成日記」を不定期で綴っていきたいと思います。

移行前から既に読んでくださってる超~少数の方々はもちろん、新規の方も、何かコメントでも残していってくだされば?と思います。

それではヨロシク。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]