忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は法務局に行きました。

証明書の交付を待っているとき、真っ赤なトレンチコートを着たサラリーマンが目にとまりました。

場所柄も関係してシックな服装の人が多いだけに、真っ赤なトレンチはメチャメチャ目立ってました。

僕自身、赤という色は好きです。

たま~に赤いシャツとかも着たりします。

しかし・・・

あのトレンチを着るのは、ちょっと・・・、いや、かなり勇気が必要ですね。

そうそう、

赤と言えば、来年のほぼ日手帳の表装のカラーは赤にしました。

ちなみに、今年はオレンジ。

オレンジも結構目立ってましたが、赤は更に目立ちそうです(笑)

ただ、普段の服装やカバンや財布等の持ち物に関しては、基本的に黒が多いので、手帳くらいは少し冒険?して目立つ色にしてみよう!と思うのです。



PR
久々にヤフオクに入札してました。

開始価格は300円。

僕の入札価格は300円(上限も300円)。

ハッキリ言って全然人気のない商品です。

終了30分前まで他に誰も入札してませんでした。

「落札できるだろう」と考えてました。

その後、ちょっとニュースを見てました。

先ほど、確認したら高値更新されてました。

310円でオークション終了です。

う~ん・・・

残念です。

でも、入札価格を300円と決めた以上、それで負けても仕方ないです。

「如何に低い値段で落札できるか?」

ヤフオクではこの条件が僕的に重要です。
今日は昼から家で録画しておいたドラマを見たり、昼寝したり、マンガを読んだり・・・

ひたすらカーペットの上でゴロゴロしてました。

こういうダラダラした生活は久々です。

雨は降ってるし、市内は観光客でいっぱいなので、家でまったりすることにしたのです。

しかし・・・

寝すぎたために、今夜は眠れそうにありません(笑)
今日は大観展を見にいきました。

手入れ関連の道具をいくつか買いました。

ただ、買い忘れた道具もあります。

買い忘れた道具は雅風展で買うことにします。
ホンダ オデッセイのCM「PARKING TICKET」篇に出演しているジョージ・クルーニー

渋いです。

最近のお気に入りCMです(笑)

以前のエントリはコチラ「その色だけは・・・」

結局・・・というか「黒をベースに朱系の色でパティーヌされることを期待していた(そういう注文をしたので・・・)。」というのは僕の勘違いで、仕上がった色と購入時に見たカラーは同じでした。

光の加減でカラーの写り具合というか見え方が随分変わる。

実際に黒のパンツに合わせて履いてみると良い感じです。

以前、「気になって眠れない」というエントリで「昔のことを考えると『この曲なんだろ?』て思っても、大半はすぐ調べることが出来ます。」と書いた。

これと似たようなもので昔、CMで使われていた曲で曲名がわからないけど、気になって仕方ないていう曲も結構ある。

一昨日くらいに、ふと、そういう曲の1つを思い出して、ひたすら検索して調べてみた。

少し時間がかかったけど、検索で調べることができた。

ただ、同時にその曲は基本的にアルバム収録されておらず、シングルも非売品であるらしいことが判明した。

以前、まだPCが一般に普及する前に、その歌手のアルバムを何枚か借りてその曲を探したことがあるものの、見つからなかったのも納得!

何日か前の新聞に「梅田阪急のメンズ館が好調~」って記事が載ってました。

まぁ、個人的には、他の百貨店のメンズのラインアップを見れば論外だと思っているので(百貨店に限って言えば)阪急に男性客が集中するのは当たり前に思います(もちろん、全ての百貨店を把握しているわけではありません)。

東京でも新宿伊勢丹のメンズ館は、やっぱ内容的にも充実しているから集客力が高いですよね。

ただ、集客力アップのポイントは、女性の存在にもあるように思います。

「何かプレゼントを買うのならバーニーズか伊勢丹に行く」とか「メンズだけど、見ているだけで楽しい」な~んてことを言う女性の友人は結構いました。

女性的に楽しいものであれば、やはり集客力は増すのだと思います。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]