忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1139] [1138] [1137] [1136] [1135] [1133] [1132] [1130] [1129] [1128] [1127]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

早速ですが、昨日のコメントで書いたように本当に基本的な管理&手入れ方法を今後不定期にいくつかUPしていこうと思います。

ただ、昨日のコメントのレスでも書いたのですが、個々の環境によって盆栽の管理方法は変わってくるし、また手入れ方法もいろいろあります。

読まれる方の中には「それは違うのではないか?」と異論を持たれることもあるかもしれません。あるいは、「それ間違ってるよ」という場合もあるかもしれません。

そういう場合は、遠慮なくコメント欄で指摘してください。

まず最初は剪定について書きます。



↑実生1年目のケヤキです。

芽が大分伸びているので剪定します(「芽摘み」と書いた方がより正しいかもしれません)

+ + + + + + + + + +


↑剪定しました。



赤く囲った部分を見てもらうと、剪定箇所は葉があるギリギリの部分ではなく、少し余裕を持たせて剪定しています(※1)

盆栽をしている人にとっては「そんなの誰でも知っている・・・」と思われるかもしれませんが、最近、僕が所属する会に入会した何人かの初心者の方は皆、ギリギリの部分で剪定していました。

少し余裕を持たせて剪定するのは、ギリギリで剪定すると枯れこむおそれがあるからです。

画像ではわかりにくいですが、切り戻した(剪定した)部分の葉の元には芽があります。

剪定することで樹は一時的に成長を抑制されるのですが、更なる成長を図るためこの元にある芽が動き出します。

この時、ギリギリで剪定していると根からの水分等がそこまで上がらず枯れこむことがあると言われてます。

そこで根からの水分等を葉先や新たな芽の部分まで行き渡らせることができるよう基本的に剪定する際は少し余裕を持って切るようにします。

ちなみに・・・

余裕を持たせた部分が気になる方もおられるかもしれませんが、それは新たな芽が伸びてしっかり成長したらギリギリの部分まで切る詰めればOKです。



とりあえず、このカテゴリ「基本的な管理と手入れ」では、ごくごく普通の管理&手入れ方法について書こうかと思います。

ただ・・・

「何を書くか?」ということと「どう説明するか?」というのが非常に難しいですね。一番コワイのは僕自身が正しいと思っていることが実は間違っているということです。もっとも、補足も含めて間違っている場合は、きっとコメント欄に助けが入ると思うのでそのへんは安心して書いていこうかと思います。


(※1)画像上わかりやすくするため、かなり余裕を持たせてますが、実際はもう少し短めでOKと思います。


にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ
にほんブログ村


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はじめまして。
ブログ村からお邪魔しました。
山野草が大好きで色々鉢植え等で育てていますが
最近は小品盆栽もどきを少し。
とても参考になる記事ばかりでこれからも色々勉強させて頂きたいと思います。
Rose URL 2009/08/28(Fri) 編集
Re:はじめまして
Roseさん、こんにちは。
>とても参考になる記事ばかりでこれからも色々勉強させて頂きたいと思います。

ありがとうございます。
今後も頑張りたいと思います。
mindfluid 2009/08/28(Fri) 編集
有難うございます。
早速、私のわがままをお聞き入れ頂き感謝いたします。

いきなり間違って覚えていました。
ギリギリ(1-2mm)で剪定していました。

また勉強させて頂きます。
内ちん 2009/08/28(Fri) 編集
無題
なかなか本に載ってなく知らない人以外に多いと思いますよ。
特に僕みたいな引きこもり盆栽人は。
はじめは買った紫式部が残して剪定してあるのをいい加減な前の持ち主と思ってましたし。
1年ほど前にしったし・・・

ちなみにランキング1位になってましたねおめでとうございます。
しんぱくん 2009/08/28(Fri) 編集
Re:有難うございます。
内ちんさん、こんばんは。
>いきなり間違って覚えていました。

少しでも役に立てたようでよかったです。
今後も少しづつ基本的なことを書いていこうかと思います。

mindfluid 2009/08/28(Fri) 編集
Re:無題
しんぱくん君、こんばんは。
>特に僕みたいな引きこもり盆栽人は。

最近はネットで情報収集する割合が高いですからね。そういった人達にとって多少なりとも役に立てば・・・と思います。

最近、ある人から「盆栽は難しいものではなく基本作業を積み重ねて行けば、誰でもそれなりには出来上がってくる」といった趣旨のメッセージを戴きましたが、これには激しく同意したいところです。

基本的な管理と手入れを繰り返すことで、樹格を上げていく様子を伝えていきたいと思います。

>ランキング1位になってましたねおめでとうございます。

そうですね。参加して1週間で1位になったのは嬉しいです。ただ、1回でも取れば十分って感じもします。ランキングに参加する以上、アクセスという観点からは上位にいた方が良いとは思いますが、そこそこのポジション・・・・、今の参加数なら10位以内にいればOKって感じでしょうか?
mindfluid 2009/08/28(Fri) 編集
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]