忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1885] [1884] [1883] [1882] [1881] [1880] [1878] [1877] [1876] [1875] [1874]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。


前にも書いたと思いますが・・・、僕は絵付け鉢が好きです。


まぁ、絵付けに限らず、泥鉢も色鉢も好き・・・、つまり鉢そのものが好きなのですが、中でも絵付け鉢については5~6年くらい前までは、かなりの数を持っていたと思います(←これも前に書いたと思います)。


ただ、実際に絵付け鉢を使うのは草植えが主で、棚(箱)飾りの中で絵付け鉢を使用したことは、僕の記憶に間違いが無ければ・・・・、去年1回あっただけだと思います。


このように棚飾りの中で使用する機会が少ないのは、

①そもそも所有している絵付け鉢のサイズが樹のサイズに合わない
(多くの場合は樹に比して鉢の方が小さい)


②サイズ的に合う絵付け鉢があっても時代が乗っていないので飾りの中で使いにくい・・・


③培養面を考えると、そもそも絵付け鉢に樹を植える機会が少ない


こういったことが理由です。


ただ、

+ + + + + + + + + +
前述のように一時期に比べ絵付け鉢の所有枚数は大きく減ったものの、絵付け鉢が好きなことには変わりはなく、棚飾りの中で常々、使用してみたい・・・とは思っています。


そんなわけで、

以前のエントリ「余った種を蒔いてみる 」でも紹介したように、使用していない鉢の時代付けのために余った黒松実生苗を植えているのです。


当該エントリの画像では色鉢や泥鉢にも余った苗を植えている様子がUPされていますが、現在、全部で12~13枚くらいこのような処置をしている鉢の大半は絵付け鉢です。


ちなみに、





今、リアルに樹を植えている絵付け鉢は上記画像の1枚のみです。


この鉢ももう入手してから結構年数が経ちます。


3年くらい前からカエデを植えています。


その前は、棚上で鉢をひっくり返して、土台みたいな感じにしてそのうえに別の鉢&樹を置いてたりしました。


画像ではわかりづらいかもしれませんが、ちょこっと時代が乗ってきた感がありますが、まだまだ満足できません。

早く、縁の部分がもっと黒~くなって欲しいものです。







↑上記2枚は去年から余った黒松の実生苗を植えて時代付けしている鉢です。


先ほどの赤絵の鉢に比べると、まだまだ全然、時代が乗っていません・・・・


呉須絵の方なんか、ビシッと時代が乗って黒くなったら良い感じで使えそうなんですが・・・・


最低でも10年くらいはかかりますかね?


どうでしょう?



ちなみに、五彩の方はキレイなのは理解できるのですが、アレですね・・・、目立ちすぎて飾りの中では意外と使いづらい感じです。


この鉢は時代が乗っても飾りの中で使うことは無さそうです。


じゃぁ、なんで持ってるんだ?


・・・ってことになるのですが(笑)、それは、絵付け鉢が好きだからですよ。



ま、今日のところはこのへんで。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
絵付け鉢…興味はあるのですが、持ってる樹種が松柏か梅しかないので持ったことがありません。

時代乗せ…やったこと無いですが相当時間がかかりそうですね。10年ですか…

自分は中古の古い泥鉢をヤフオクで安ーく入手できないかと日夜ウロウロしてますw(大学にいる時間でも←)
盆次郎 URL 2011/06/15(Wed) 編集
Re:無題
盆次郎くん、

>自分は中古の古い泥鉢をヤフオクで安ーく入手できないかと日夜ウロウロしてますw

若いうちから鉢を集めるのは良いと思います。

当ブログでコメントしてくださる河内の親父さんは、10代の学生の頃、親に小遣いを貰ったら平安東福寺(水野喜三郎)の家に行って鉢を買っていたそうです。

昨今の東福寺の人気ぶりを見ると・・・というところです。

頑張ってください!

mindfluid 2011/06/15(Wed) 編集
無題
今晩は。

>最低でも10年くらいはかかりますかね?

どうなんでしょうね??
黒松なども・・・菌の関係上、時代が載り易いと思いますが、案外イネ科の植物(葦や風知草)などが古くから時代付けで植えられている場合が多いですね。

赤絵や・・・五彩鉢などは、手入れも慎重にしなくてはと思っておりますが、呉須絵は・・・手入れを頻繁にすると早く時代感がついてくる感覚を持っております。
河内の親父 2011/06/15(Wed) 編集
無題
盆次郎さん!!!

若い内から・・・良い鉢をこつこつと集めておられたら、楽しいですよ!!!

頑張って下さいねぇ~~~!!
河内の親父 2011/06/15(Wed) 編集
Re:無題
河内の親父さん、

>案外イネ科の植物(葦や風知草)などが古くから時代付けで植えられている場合が多いですね。

そうですか・・・

根がよく張るからですかね~?

>赤絵や・・・五彩鉢などは、手入れも慎重にしなくてはと思っておりますが

ですね。僕も気を付けています。

呉須の方はもう少し攻撃的(?)に時代付けしたいと思います。
mindfluid 2011/06/16(Thu) 編集
無題
こんにちは。

>根がよく張るからですかね~?

それも有ると思いますが??
一種独特のあくが出てくることが原因だと言われています。
河内の親父 2011/06/16(Thu) 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]