日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
↑上記画像の看板の貼り紙「キムラ君はじめました」
これは一体、何なのか?
全然、理解できませんでした。
千日前から始まった夏向けメニュー「キムラ君」、提供店広がり30店に(なんば経済新聞)
検索すると、サクっと出てきました・・・・
割と有名なんですかね~?
世の中、まだまだ知らないことが多いです。
PR
こんばんは。日が暮れるのが早くなりましたね。
さて、
日本語の偽PayPalサイトが出現、フィッシング攻撃の可能性
↑昼に上記のニュースを見て、「へぇ、そうなんだぁ~」って軽く考えていたのですが・・・・
帰宅して、paypalに登録しているメールの受信トレイを開いてみると・・・
いつもとは全然、内容が違うメールがpaypalから届いてました。
メールに添付されているURLにはアクセスしていないので、何とも言えないところでありますが、めちゃ怪しいです。
とりあえず、サクっと削除しておきましょうかね~。
さて、
日本語の偽PayPalサイトが出現、フィッシング攻撃の可能性
↑昼に上記のニュースを見て、「へぇ、そうなんだぁ~」って軽く考えていたのですが・・・・
帰宅して、paypalに登録しているメールの受信トレイを開いてみると・・・
いつもとは全然、内容が違うメールがpaypalから届いてました。
メールに添付されているURLにはアクセスしていないので、何とも言えないところでありますが、めちゃ怪しいです。
とりあえず、サクっと削除しておきましょうかね~。
こんばんは。
今夜は高槻というところまで電車に乗っていってきました。
商店街を抜けた先にある普通の中華料理店へ。
・・・って、普通じゃない中華料理店っていうのがどういうものかわからないのですが、要は高級な店じゃないということです。

この店、餃子がなかなかに旨いのです。
画像は水餃子。焼餃子の画像は忘れました。
それ以上に、春巻きがめちゃ旨かったです。
わざわざ電車に乗っていくほどの価値があるのか?・・・・と聞かれると、「さて、どうでしょう~?」というところですが、まぁ、安くて旨いので、今後も時々、行こうと思います。
ただ・・・・
こういう店は、大勢でいって色々、注文するのが良いです。
次回は誰かをさそってみたいところです。
今夜は高槻というところまで電車に乗っていってきました。
商店街を抜けた先にある普通の中華料理店へ。
・・・って、普通じゃない中華料理店っていうのがどういうものかわからないのですが、要は高級な店じゃないということです。
この店、餃子がなかなかに旨いのです。
画像は水餃子。焼餃子の画像は忘れました。
それ以上に、春巻きがめちゃ旨かったです。
わざわざ電車に乗っていくほどの価値があるのか?・・・・と聞かれると、「さて、どうでしょう~?」というところですが、まぁ、安くて旨いので、今後も時々、行こうと思います。
ただ・・・・
こういう店は、大勢でいって色々、注文するのが良いです。
次回は誰かをさそってみたいところです。
こんばんは。

今日は常滑焼まつりに行ってきました。
昨夜、相方さんが「明日の予定は常滑焼まつり・・・」と急に言い出しまして・・・
基本的に暑い季節は出掛けないことにしているのですが、今日は、まぁ、僕的にも特に予定が無かったので「たまには夏の外出もいいかな・・・」ということで朝から行った次第です。

↑突如現れた女の子2人とそれを取り囲むカメラ小僧・・・ではなくカメラオヤジの軍団。

↑某ブース。知った顔の二人・・・って顔は見えませんが・・・(笑)
ここで相方さんは花器を買いました。あと、山野草用の鉢もいくつか買いました。
僕は売店で、お土産用にエビせんべいを、おやつにイカの練りモノを買って食べました。美味しかったです。
今日は常滑焼まつりに行ってきました。
昨夜、相方さんが「明日の予定は常滑焼まつり・・・」と急に言い出しまして・・・
基本的に暑い季節は出掛けないことにしているのですが、今日は、まぁ、僕的にも特に予定が無かったので「たまには夏の外出もいいかな・・・」ということで朝から行った次第です。
↑突如現れた女の子2人とそれを取り囲むカメラ小僧・・・ではなくカメラオヤジの軍団。
↑某ブース。知った顔の二人・・・って顔は見えませんが・・・(笑)
ここで相方さんは花器を買いました。あと、山野草用の鉢もいくつか買いました。
僕は売店で、お土産用にエビせんべいを、おやつにイカの練りモノを買って食べました。美味しかったです。
「冷たいモノばかり飲んではいけない・・・・」的なことをよく言われますが、そのへんは完全にスルーのmindfluidです。
あっ、皆さん、こんばんは。
ここ最近、気になっていたこと・・・・
それは、ガリガリ君の梨味であります。
というのも、
「冷凍庫を開くとガリガリ君の無邪気な笑顔だらけですがそんなウザさは全く気にならないほど味に惚れていますし、歴代のガリガリ様の中でもかなり上位に位置するそんな傑作だと私は思っています。」(「他人が嫌いな完全マイナス思考女のFX日記」より)
「ガリガリ君梨味がウマい」(「北の大地から送る物欲日記」より)
「大人気御礼でも製造終了! ガリガリ君の梨味を食べるならいまのうち」(ガジェット通信)
と、ガリガリ君梨味の評価は高い・・・・
何を隠そう・・・・って全然、隠す必要はないんだけど、僕はガリガリ君歴が今年で2年目だったりする。
あっ、皆さん、こんばんは。
ここ最近、気になっていたこと・・・・
それは、ガリガリ君の梨味であります。
というのも、
「冷凍庫を開くとガリガリ君の無邪気な笑顔だらけですがそんなウザさは全く気にならないほど味に惚れていますし、歴代のガリガリ様の中でもかなり上位に位置するそんな傑作だと私は思っています。」(「他人が嫌いな完全マイナス思考女のFX日記」より)
「ガリガリ君梨味がウマい」(「北の大地から送る物欲日記」より)
「大人気御礼でも製造終了! ガリガリ君の梨味を食べるならいまのうち」(ガジェット通信)
と、ガリガリ君梨味の評価は高い・・・・
何を隠そう・・・・って全然、隠す必要はないんだけど、僕はガリガリ君歴が今年で2年目だったりする。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
カテゴリー
リンク
(注)当ブログはリンクフリーではありません。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター