忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は葵祭でしたが・・・

市内では他にも祭がありました。


そんなわけで、相方さんとチャリに乗ってぶらぶら。


まずは四条大宮に近いなぎ梛(なぎ)神社へ



PR
おはようございます。
今日は良い天気です。気温も結構、高くなりそうですし盆栽日和ですね。


さて、

作業時期にまだ少し早いかもしれませんが、今回は「葉刈り」について少し纏めてみようかと思います。


僕自身はこのブログ上で雑木の手入れ方法として「葉刈り」「葉選り」「葉透かし」「葉切り」という表現を使って分けたりしてますが、今回は文字通り「葉刈り」作業についてです。


あっ、ちなみに・・・

例によって説明の中に不備や問題点がある場合は、某親父さんがしっかりフォローしてくれると思うのですが(笑)、今夜はその某親父さん達との飲み会があります。

帰宅してからフォローしてもらいましょう~!


さてさて、



↑カエデです。
今夜は久々にiTunesの曲編集(?)をしています。


僕は同じ曲を何度も何度も聴く傾向が極めて強いのですが、まぁ、そうはいっても現在、iPodに入ってる曲はさすがに聴きすぎた・・・という感じ。


そんなわけで、まずはiTunesにいろいろと曲を加えているのですが・・・


「あっ、この曲を入れたいなぁ~」と思ってお目当てのCDケースを取り出してきても中身(CD)が入ってないとか・・・・


CDそのものが何処にいったのか?わからないとか・・・・


う~ん・・・・


困りました。







先週発売の週刊少年サンデーには特別付録としてAKB48のクリアファイルが付いていた。


AKB48のメンバーの中の5人(←多分、人気のある5人と思う)の中からランダムに誰かのクリアファイルが当たるというもの。


さてさて、


この袋とじを開けてみた。



出てきたのは「前田敦子」のクリアファイル。


5人の中でこの「前田敦子」という名前だけは知ってる。


僕が知ってるくらいだから、多分、AKB48の中でも、結構な人気者なんだろう~。


でも、あまり興味ないので特に嬉しくもない。


ただ、この前田って子、普通にカワイイとは思うよ。


身近にAKB48のファンがいたら、喜んでプレゼントするんだけど・・・

とりあえず、自分で使ってみるかな。


・・・って、それは既にファンになってるってことか?


ちなみに・・・・

ファイルの裏面は「15人勢揃い」とか書いてあるんだけど・・・・

AKB48って、メンバー数は48人じゃなくて15人なのかな?

こんにちは。
今朝は遅霜の注意報が出てました。

この春は1週ごとに寒暖入れ替わり、盆栽の管理面から考えると難しい天候が続きます。

仲間内でも「今年は変だ・・・」というような表現で天候不順のことを言ったりしてますが、果たして・・・・?


「今年」ではなく「毎年」になるかもしれません。


そういう可能性を考えると、より一層、管理に注意を払うことが必要になってきそうです。


さて、

以前のエントリ「虫除け君2号 ・・・・って、何それ? 」や「配置」でも書いたように、虫対策としてゲージを導入したのですが・・・


さようなら
(タケノコのあく抜き~兼業主夫のしんぱくんと盆栽)

↑内容的にやや近い感じがあするのでタイトルをパクりました。


さて、

雌雄異株の樹については結実させるためには基本的に雄木が必要なわけです。


ただ「盆栽」の観点から言えば、雄木は普通1本あれば十分です。


今、我が棚には雌雄異株の樹といえば、梅モドキとツル梅モドキの2種があります。
今日は少し肌寒いので、昼はラーメンを食べにいきました。


こぶ志

http://www.kyoto-kobushi.com/


店の場所は居酒屋とかうどん屋とかいろいろな店が短期間に入れ替わる飲食店には不向きと思われる場所で、ラーメン屋が出来たときも、「さて、いつまでもつのかな?」と思ったものです。

ところが・・・


再び、店の前を通ってみると行列が出来ている・・・・


「旨い店には場所は関係ない!」ってことでしょうかね~。
今日は朝から出かけてました。


特に用は無いのですが、相方さんとブラブラと繁華街を歩いてました。


いろいろなショップを巡っているうちに「そうだ、サイクリング グローブ が欲しかったんだ!」と思いサイクリンググローブを探すことに・・・


でも、


なかなか売ってないんですよね<サイクリング グローブ


ナイキのショップに入ったときにゴルフ用のグローブを見て「これでもいいかも?」と思ったりもしたのですが・・・・


結局、帰宅して夜に検索したら、直ぐに良い感じのサイクリング グローブが見つかったので、早速、注文しました。

届くのが楽しみです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]