忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

今週も帰宅してから、ほんの少しの時間ですが整枝作業をしています。昨日から、また新たな樹の整枝作業に入りましたが・・・・

全てを終えることができず中途半端な形で終わってしまい、なんとも不細工な樹形になってます。


ま、それはさておき、

久々に鉢の画像でも・・・


(鉢:高雄香葉)


上下それぞれに呉須で線を描いただけのシンプルな鉢ですが、僕的にはかなり気にいってます(図式の呼称を聞いたのですが失念しました)。


画像では判断しづらいですが、そこそこ時代も乗ってきています。


梅モドキやヤブコウジの赤い実が似合いそうです。

他にもカエデやモミジなどの新緑や紅葉・・・・、セキショウなんかも合いそうです。

シンプルゆえに合わせやすいです。


サイズ的には間口6~7センチほどの小さな丸鉢ですので僕が使用するとしたら草植え用になると思います。


今年は何も植えずに棚下に置いてました。
(赤玉土だけ入ってます)


来年は何かを植えようと思います。


さて、何を植えましょうかね~。
PR
こんばんは。
昨日に引き続き、大観展会場に行ってました。

電車からバスに乗り換えようとしましたが、余りの混雑ぶりに乗ることができませんでした。


同じくバス停で待っていた人に「一緒にタクシー乗りませんか?」と相乗りを提案し、会場に向かいました。


バス料金なら1人220円、4人で880円。

一方、タクシー料金は4人で740円でしたので、結果的にはタクシーの方が楽なうえに安いということになりました。


今日は21日です。東寺は弘法さんっていうこともあって京都市内の渋滞に更に拍車をかけてる感ありです。


同じ会に所属するK君は、会場まで車で2時間も掛かったとか・・・(笑)

雅風展の時期なら車で20~30分の距離なんですけどね~。


さて、前置きが長くなりましたが・・・
こんにちは。良い天気が続きます。

さて、

数日前のエントリにも書きましたが、先日、次の展示に向けた棚飾りを検討しました。


飾りの検討では毎回、樹の配置や鉢合わせに苦心します。
(毎度、同じことを書きますが、それが楽しいのです)


僕の場合は、比較的前もって飾りの検討を行うことが多いので、春の植替えの時点で秋や冬の展示に向けて鉢も合わせておくことが多いです。


しかし、今回の飾りの検討では、箱の中4点のうち3点の鉢を替えました。
こんにちは。今日も良い天気です。

さて、

萬園の作業日誌(11/1付)に「近頃は中国に古い良い鉢からだいぶ帰り始めて居る。」とあります。


確かに、この話は最近、よく耳にします。


僕が行く盆栽園でも、少し前に古手の中国鉢が何枚か売れた・・・と聞きました。


っていうか、


個人的に「これ良いな」と思っていた朱泥の鉢があったんですが、それも消えて(売れて)いました。


ちょっとショックでした。

ま、もっと早くに手を出さなかった自分が悪いんですけどね・・・・


それはさておき、
こんばんは。

寒いです。近畿でも木枯らし1号が吹きました。

気温は低いけど、風は強い・・・・

こういう日は潅水には注意ですね。


さて、

夏に作った鉢が出来上がってきました。



↑まずは緑釉の手ひねり丸鉢

高雄香葉さんとの合作です・・・・


↑忠寛 辰砂釉長方鉢



↑忠寛 辰砂釉楕円鉢



辰砂釉は個人的に好きな釉薬です。鶏血なんかもそうですが赤系の釉薬の鉢は棚飾りの中で使用すると映えると思います。


「辰砂」と書いて「しんしゃ」と読みますが、最初、僕は「しんさ」だと思ってました。「砂」を「しゃ」と言うのにめちゃ違和感ありました(笑)


最初の頃は心の中ではいつも「しんさ」と読んました。


ちなみに、赤系の鉢を使用し更に黄釉や草均釉等の色鉢も併せて使用すると飾りに彩りがあって良いような気がします。


ただ・・・・


上手い具合に色の異なる鉢を使用してコントラストを出せれば良いのですが・・・・


なかなかそう上手くはいかないのも現実です。
こんばんは。

盆休み明け、出張が続いてます。

今日は予定より早く戻ってこれたので出張帰りにちょっと盆栽園に寄りました。


園に行くと、以前に香葉さんに注文していた鉢が出来上がっていました。


今回は3枚お願いしていますが、そのうち2枚が出来上がっていました。



↑高雄香葉 瑠璃窓五彩長方(220×190)



↑高雄香葉 桃花釉長方(220×190)


↑桃花釉六角鉢


昨年10月に香葉さんに陶土を貰い作った鉢の1つです。

まぁ、ハッキリ言って、僕は鉢作りはヘタクソです(笑)

それでも自分なりに頑張って作り、色付け(&焼成)を香葉さんに託しました。


さてさて、
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]