日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
寒いです。
盆栽は遅霜対策(←棚下保護)を継続するのはもちろんですが、寒さに弱い樹種はもう少し注意して管理した方がいいのかな?
過保護なのもどうか?と思うので、その兼ね合いがビミョーなところです。
さて、去年秋くらいからポッドキャストでいろいろな時事ネタを聴いてみよう!と思って、iTunesにダウンロードしてあるんですが・・・
盆栽は遅霜対策(←棚下保護)を継続するのはもちろんですが、寒さに弱い樹種はもう少し注意して管理した方がいいのかな?
過保護なのもどうか?と思うので、その兼ね合いがビミョーなところです。
さて、去年秋くらいからポッドキャストでいろいろな時事ネタを聴いてみよう!と思って、iTunesにダウンロードしてあるんですが・・・
+ + + + + + + + + +
すっかり忘れてました(笑)
ここ最近になって、車用にAUX端子を導入したり、スポーツクラブに頻繁に通うようになったのでipodの使用頻度がかなり高くなってきたんだけど、相変わらず同じ音楽ばかり聴いている状態・・・・
昨夜、ふと、
ポッドキャストがあるじゃないか!
と思い、ipodにダウンロードすることにしました。
これからは音楽聴くorアナリスト等が時事&経済ネタについて解説するのを聞く、の両者を使い分けていこうかと。
ただ、ポッドキャストの使用頻度がそれなりに上がるとすると現在登録しているだけではとても足りない。
そこで「経済 ポッドキャスト」で検索してみた
すると検索上位に
日本経済新聞PODCAST 長谷部瞳は日経1年生!
う~ん・・・
そう言えば、そういうのがあったような。
え~っと、長谷部瞳さんはDELLのCMに出てたときからのファンです(笑)
ただ、これをダウンロードして聞くかどうか?というと・・・・
多分、聞かないな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。
盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。
エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。
なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。
なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
カテゴリー
リンク
(注)当ブログはリンクフリーではありません。
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター