忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1633] [1632] [1631] [1630] [1629] [1627] [1625] [1624] [1623] [1622] [1621]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

今日は久々に朝から夕方まで盆栽三昧でした。

ちょっと疲れました。


それはさておき・・・・


夕方、少しクチナシの手入れをしました。

その中の1本は挿し芽してから5年目になります。



↑09年8月11日の様子(06年6月に挿したので挿し芽4年目です)




↑10年9月19日の様子(こちらは挿し芽5年目)


+ + + + + + + + + +
僕自身、クチナシの挿し芽に関しては、下図のように枝を剪定した際の芽先の部分を挿すのが大半・・・ていうか、全部の場合がそうです。





この点、クチナシの活着力(発根力)を考えれば、もっと太い枝なんかを挿した方が効率的かもしれません。


ただ、僕がこのような芽先のみを挿すのは、単純に太枝を挿した素材で模様樹を作っていく能力がないからです。


全く自信ありません・・・(笑)


画像のような小さい芽先なら針金で曲付けするにしても、立替で模様を作っていくにしても、太枝よりは簡単だろうと思ってます。


まぁ、自分の年齢を考えても、そんなに焦る必要はないですしね・・・


太枝を挿して素材作りに挑戦するのは、もう少し経験を積んでからと考えてます。


さて、話を戻して・・・・


昨年8月の段階では上部に伸びていた部分を切除して一旦、立替を行おうとしています。


この素材は立ち上がりからほんの少し右に振れてその後、左に振ってます(←ほとんど真っ直ぐですけどね・・・)。


そこで昨年の段階では、再び右方向に振るように考えています。


次に、今年9月の画像では、斜め右方向に伸ばしてい立替芯を再度切り詰めています。


とりあえず・・・

9/19の画像ではイマイチよくわからないので少し整枝してみました。




↑立ち上がりから少し直幹っぽいのが気になるところですが、まぁ、このへんは今後、上部を作っていく段階で出来る限り模様を入れて誤魔化したいところです。


あと、クチナシは常緑なので枝が出来てくれば・・・・・(笑)





↑現時点での構想は赤囲いの芽を新たな立替芽として伸ばしていく予定ですが、一方で、保険的な感じで青囲いの芽も一応、残しています。


右、左、右と振ってきてますので、次はまた左に振ります。


とりあえず、今回の立替である程度の骨格は出来るのではないか?と考えています。


一応、下部についてはいくつか芽を伸ばして役枝候補としています。


下部については役枝を作りつつ、上部については盆栽としての骨格を仕上げに持っていく・・・


そういう感じで来年は管理していこうかと思います。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。

うちはまだ自分で挿し芽したものは太みを得ていないので、
立て替え等勉強になります!
僕もブログにクチナシの今年の変遷を載せてみます。

常緑でないカエデやモミジもこの後作業をしてみたいですね。
めがね 2010/10/03(Sun) 編集
無題
今晩は!!

>下部については役枝を作りつつ、上部については盆栽としての骨格を仕上げに持っていく・・・

うぅ~~ん!!
私も自戒を込めてこの言葉をもう一度・・・見てみました!!!

結局は・・・・いきなり太い枝などを挿してもメ芽先を挿しても、案外出来上がってくる次期は変わりがないかなぁ~と思っております。

豆盆栽の場合でしたら、即席で出来る場合も御座いますが、案外挿したことによる枝の欠損などの弊害が出ますので・・・幹骨だけに成ってしまうようです。
河内の親父 2010/10/03(Sun) 編集
Re:無題
めがねくん、

>常緑でないカエデやモミジもこの後作業をしてみたいですね。

え~っと・・・・・

今回の「将来構想」シリーズは全3回で明日はカエデの予定でした。

内容的には???って感じなので、めがねくんのこのコメントでUPしにくくなりました。

さて、とりあえず明日のUPは止めておきます(笑)
mind 2010/10/03(Sun) 編集
Re:無題
河内の親父さん、

>私も自戒を込めてこの言葉をもう一度・・・見てみました!!!

いやいや、

おやっさんの盆栽に対する姿勢は問題ないでしょ?


>結局は・・・・いきなり太い枝などを挿してもメ芽先を挿しても、案外出来上がってくる次期は変わりがないかなぁ~と思っております。

そういうもんですか・・・・

こういうのを聞くと僕の性格としては芽先レベルからじっくり作っていく方が合ってるので太枝挿しはスルーってことになると思います。

>豆盆栽の場合でしたら、即席で出来る場合も御座いますが、案外挿したことによる枝の欠損などの弊害が出ますので・・・幹骨だけに成ってしまうようです。

豆盆栽こそ芽先で少し時間を掛けて作っていくのが良さそうですよね。
mindfluid 2010/10/03(Sun) 編集
無題
>とりあえず明日のUPは止めておきます(笑)

しまった、しくじりました。。

そう言わずにUPお願いします!!
めがね 2010/10/04(Mon) 編集
Re:無題
めがねくん、

>そう言わずにUPお願いします!!

カエデ編はいわゆるボツネタの候補です。

めがねくんのコメントが原因ではなく、どういう内容で書くか?で迷ってます。

そんなわけで、気が向いたら・・・ですね。
mind 2010/10/04(Mon) 編集
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]