忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日が長くなってきました。

昨日、帰宅してお茶パックに肥料を詰める作業をしようかと思いましたが、まだ明るかったので、急遽、別の作業?をしました。


以前のエントリ「虫除け君2号 ・・・・って、何それ? 」で書いたように(←今更ながら、変なエントリタイトルですね)、盆栽園で貰った虫避けのゲージがあるのですが・・・

このゲージをとりあえず棚場に置いてみました。

(画像はありません)


「そんな気の早いことを・・・」と思われるかもしれませんが、とりあえず「どういう感じになるのか?」を実際に試してみたかったのです。


PR
昨夜、ニュースを見ていると・・・

例の貴乃花親方の理事選騒動?に関して、行事の木村庄之助氏が、

「一門で事前に打ち合わせしているんだから俺は裏切りなんてしていない・・・」みたいなことを言ってた。

(↑微妙に・・・というか、ちょっと内容が違うかもしれないけど、ニュアンス的にはこんな感じだったと思う)


本来、公平な立場で取り組みの裁きを下す立場の行事、しかも最高位の立行司がこういった発言をするのを聞いてしまうと、


取り組み結果も事前協議で決定済み?


って思ってしまう。

↑そう思うのは僕だけ?
昨日、昼3時頃から仕事を抜け出して盆栽園に行きました。

園に着くと、フランス人の団体さんが来てました。

これからしばらく日本に滞在するそうです。

明日は宮島観光、明後日は金沢観光、そしてその後は・・・

大分してから国風を見にいくのだとか・・・


さてさて、

園に行ったのは所用があったからなのですが、それは、まぁ、置いといて・・・
確定申告の季節です。

申告のための準備をしているのですが・・・

外国株式に関わる外国税額控除を受けるための必要書類が少し足りません。

配当回数にして1~2回分くらいなので影響としては軽微です。

ただ、せっかく返してもらえるものを貰えないのはイヤです。

う~ん・・・

何処にいったのか?

しっかり管理してたはずなんですが・・・

・・・ていうか、しっかり管理できてないから何処にいったのかが不明なのですが。

もう少し探してみることにします。


こんにちは。
昨日はよく雨が降りましたね。

保護環境下にある盆栽は雨が降ってても灌水が必要だったりするのですが、それでも湿度が高いと乾きは遅くなります。

冬場の灌水は「毎日」の作業じゃないことがあるだけに管理がムツカシイです。

さて、



↑ある鉢作家さんに箱書きしてもらってます。

今回は6箱お願いしました。


一部だけですが、棚板を交換しました。

棚板というか・・・スノコです。

前は1×4の板を5枚くらい並べてましたが、1×4だと、やはり少し薄いようで耐久性も低そうです。

ま、スノコも2~3年すれば大分ダメになりますが、このへんは仕方のないことでしょう。

それにしても、

棚板がキレイになると気持ちがいいです。
気付いたらある人のブログで勝手にグルメ系諜報員にされてしまっていたmindfluidです。




まぁ、僕だけかもしれませんが・・・

お気に入りの店があると、新規の店って、なかなか開拓しないものなのですが・・・

せっかく諜報員にされてしまったので、たまには新規の店を開拓します。
先日、依頼したパティーヌが仕上がり、今日、受け取ってきました。

当初は、カリグラフィの入ったOlga Ⅲの予定でしたが・・・

結局、

DemusureコレクションのScarified Lace-upにしました。

ベルルッティのブティックでOlga Ⅲにするか?それともDemusureにするか?で迷っていたのですが、相方さんも店員さんもDemusureの方をススメます。

特に店員さんの「今、履き比べを見た感じだとDemusureの方が似合ってるように思います」との一言が決め手になりました。





↑パティーヌ後


そういえば・・・

TatouesコレクションのZoganなんかは、もう日本に入ってこないとか・・・

お気に入りの一足なので大事に履きたいと思います。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]