忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[1298] [1297] [1296] [1295] [1292] [1291] [1290] [1289] [1288] [1287] [1286]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

ちょっとした疑問なのですが・・・

こういう寒い日の朝に盆栽に灌水するのって、もしかしたら樹にかなりのダメージを与えてるんですかね?

今朝なんかは、最初、凍てついて水が出ませんでした。

お湯をかけて、水が出る状態にしたんですけど、凍てつくくらいの寒さの中で灌水すると根に結構なダメージを与えるんではないか・・・?と。

常々、そういう疑問があります。

ただ、灌水前に鉢底を確認したところ、用土が濡れてない状態なので、やっぱ灌水はしたいわけです。


+ + + + + + + + + +
僕自身は自動灌水器を備えているので「もう少し気温が上昇してから自動灌水する・・・」というのも1つの手なのですが、


やはりできる限り、自分の手で1鉢1鉢確認しながら(←まぁ、実際は、そんな大層なものではないですが・・・)灌水したいのです。

今のところ、枯れる樹はありません。

ただ、「枯れない」からOKなのではなく、やはり管理の基本は、いつでも作業できる状態、つまり樹が元気な状態であることだと思います。


そう考ええると、今の「寒い日の朝に灌水する」という管理方法が果たして良いのかどうか?

ムツカシイところです。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちわ。

確かにおっしゃるように疑問ですね。
水をやった瞬間に凍ってしまいそうですし・・・

凍って解けてを繰り返すのは、根にもダメージあるでしょうし。

本当にムツカシイ問題ですね。
盆初心 URL 2009/12/22(Tue) 編集
無題
僕も去年あさ葉水したら葉で水が凍って・・・
葉にも悪いな・・・と

僕の場合夜にあげると翌朝確実に凍るうえ土が盛り上がるほど凍るので・・・朝しかあげれないのですが・・・・
しんぱくん URL 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
盆初心さん、こんにちは。
>水をやった瞬間に凍ってしまいそうですし・・・

かなり寒くない限り、灌水した水が凍ることは無いと思いますが、冷たい水っていうのは注意が必要な気がします。

灌水して、その後、鉢内の余分な水を抜くとか・・・

そういう細かい管理が必要なのかな?

いずれにせよ、ムツカシイ問題です。

mind 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
しんぱくん君、こんにちは。

>僕も去年あさ葉水したら葉で水が凍って・・・

う~ん・・・
しなぱくん所は寒すぎだね。

発泡内の管理が必須な感じに思います。

>朝しかあげれないのですが・・・・

日中、家を留守にする立場としては、やはり朝に灌水するしかないね。

どこでもドアが必要ですな。
mind 2009/12/22(Tue) 編集
無題


>う~ん・・・
しなぱくん所は寒すぎだね。

発泡内の管理が必須な感じに思います。


<やはりそうですか・・・・今年で冬越しで影響あれば来年さらに考えます。

黒松は棚上で受けそうですが

シンパクをどうしようかな?

というとこです





>どこでもドアが必要ですな


<そうか!!だから22世紀に発明されたんですね
しんぱくん URL 2009/12/22(Tue) 編集
無題
今晩は。

今日は・・・何か難しい課題のようですね!!

結論から言えば・・・・朝に乾いていたら潅水する事は必定だと思っております。

乾いているのに・・・・セーブする方が樹にはダメージが残ると思っております。

只・・・冬の水遣りは・・・とても難しくて樹を枯らすのは圧倒的に冬の水遣りで水切れを起こす為だと思っております。

冬は乾燥しますし・・・思ったより外ですと乾く切るスピードが速いと感じております。

夏でしたら・・・誰でも水を頑張って与えますので案外水切れは起こし難いのですよね!!

私自身は・・・冬の方が、水の入り具合などを見る為に手に持って確かめる頻度が夏よりも多いと思っております。

保護室などが無ければ、上に寒冷紗をして霜除けをして、鉢の横腹に・・・発泡を巻くという手も御座いますよ!!!
河内の親父 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
しんぱくん君、こんばんは。

>シンパクをどうしようかな?

シンパクも強いとは思いますが?

まぁ、僕は、シンパクも他の樹種同様に一般的な保護をします。


>そうか!!だから22世紀に発明されたんですね

そうです!(笑)
mind 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
河内の親父さん、こんばんは。

親父さんの話を総合すると、やはり「季節に関係なく乾いたら潅水」ってことですね。

>私自身は・・・冬の方が、水の入り具合などを見る為に手に持って確かめる頻度が夏よりも多いと思っております。

ですね。
僕も、迷ったら潅水するようにしています。

明日、保護環境を整える予定ですので、それ以降、寒風にさらされることはないですが、やはり潅水は注意したいと思います。
mindf 2009/12/22(Tue) 編集
無題
あげずに水切れさして後悔するなら

水をあげて根ぐされのほうがましかなという気持ちで水あげてます。

鉢中の状態が悪くはないのでよっぽどではないと根ぐされないんじゃないかと思ってます。
しんぱくん URL 2009/12/22(Tue) 編集
無題
親父さん

僕の仕事先の会社は発泡シート作ってる工場もあるんです。

なので発泡シート考えてみます。
しんぱくん URL 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
>なので発泡シート考えてみます。

宜しく!(1号)

↑皆、続け~(笑)
mind 2009/12/22(Tue) 編集
無題
それではお願いします!(2号)

先日、如雨露の中の水は凍ってないのに、
如雨露の先の出る口の部分で水が出ると同時に凍ってびっくりしました。
冬の潅水、本当に難しいです。
めがね 2009/12/22(Tue) 編集
無題
シート構わないですけど・・・

厚みと色・色々あります。用途は断温熱材。コーヒー瓶の蓋の裏にあったり
車の前面の・・・・なんというのかな?ダッシュボードとかあのまわり

あれは別会社がレザーを貼りつけて加工するのですが裏面などに使われてます。

まあB級品ならもらえるのですが

会社が大きいので車で中まで入れないのですが呼び出された時のみ車で入れその時がチャンスです。

でとりあえず家にあるのは車用のレザーが片面貼りつけられた返品処分品が家にすこしあるのですが・・・
しんぱくん URL 2009/12/22(Tue) 編集
無題
宜しく!(3号)
河内の親父 2009/12/22(Tue) 編集
Re:無題
しんぱくん君、おはようございます。

>シート構わないですけど・・・

まぁ、書いておいて何ですけど・・・
無理はしないでくださいね。

でも、しんぱくん個人の分くらいはゲットできるんでしょ?

いろいろ使えると思うよ。
mindfluid 2009/12/23(Wed) 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]