忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

昨夜の夕食はサバの煮付けでした。


相方さんが「特価で安かった・・・」というので、「100円くらいか?」と聞いてみると、なんと!50円だったそうです。


・・・って、いくらなんでも安すぎるんじゃないか?


と思うのですが。


ちなみに、今夜は、湯豆腐の予定で、そこに白菜とシイタケでも加えようかと思ってます。


白菜なんか、今、1つ600~700円もします。


こちらは「めちゃ高いなぁ~」と思います。ま、もう少ししたら価格も落ち着いてくるのでしょうけど・・・・


PR
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
こんばんは。


先日、河内の親父さんの密命を受け、めだか調査に行ってきました。




↑向かったところは、神奈川にある「やまと園」というところ・・・・


ここには、この春、河内の親父さんの元を巣立っていった楊貴妃メダカと琥珀メダカが元気に存在しているはずです・・・・




↑まずは楊貴妃です。


心なしか・・・・、色が薄いような・・・・


あと、普通種とヒカリ体系が混ざっています。


早急に両者を分けてやる必要があるような・・・・・


そんなわけで、めがね君、よろしく!(笑)




↑琥珀もいました。

ただ・・・


らんちゅうの方が目立ってますけど・・・(笑)



とりあえず、今回の調査は、下見・・・ってことで。


こんにちは。雨降ってます。

さて、

連休明け・・・火曜日のことですが・・・

出張先での仕事が予定より大幅に早く終わったので、昼食は京都に戻ってきて食べることにしました。




↑カルビ丼


この店は、カルビ丼とスンドゥブの店で、看板には「京都名物」なる文言が書かれていますが・・・・


まぁ、ハッキリ言って、そんなの聞いたことね~よ!というのが正直なところです。


ただ、


このカルビ丼、味はかなりイケてます。

スンドゥブの味も期待大!ですが、毎回、注文するのはカルビ丼なのです。






本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]