忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も暖かい1日でした。



黄梅が咲いています。

花芽とか全く気にせず剪定していることもあって、花がまばらにしか咲いてません。


PR
今日は久々に西陣にある「かね井」さんへ。

11時30分少し前に店に到着。

しかし・・・



貼り紙にもあるように営業開始は11時30分過ぎというアバウトな開始時間・・・
予報によると今日は気温が高いそうです。

「気温が高い=晴れ」っていう勝手な連想で常緑の盆栽を棚上に出してきました。

今現在、雨が降ってます・・・・

ま、気温が高い中での雨ならそんなに心配することもないか?と・・・

ただ、ガンガンに葉を透かしてある黒松とかは、やはり気がかりです(笑)

先週末に牛スジを買いました。

畑で取れた大根と一緒に煮込もうと思ってます。

牛スジは月曜あたりから煮込んで柔らかくしています。

さて、味付けをどうするか?

あっさり系の味にしたいと思ってますが・・・

どういう味にするか思案中です。
今日は予定通り博物館へ。






入場制限ナシで入館できました。
明日は休みですね。

タダ券貰ったので京都国立博物館に行こうと思ってます。

早い時間に行けば「そんなに混雑していないのではないか?」と淡い期待をしているのですが・・・

会期も終盤ってこともあって、そんな期待は打ち砕かれそうな感じです。

しかし・・・

あの博物館はアクセス的にイマイチですよね?

電車とバスを乗り継いでいく予定ですが、市バスに乗るのは前回博物館に行って以来ではないか?と・・・


キンズの種を蒔きました。

実を採取した後、ほったらかしにしていたところ、実の表面が少し干からびていました(笑)

約15個の実から種を取り出し蒔こうと試みましたが・・・
2/8
近所に(まだ今のところは・・・)新築マンションがあります。

余り売れてないみたいです。

販売価格はどんどん下がってます。

それでも売れない・・・


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]