忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
今日も朝から園に行って植替えをしてました。

カエデを中心に他の樹種も少し植え替えました。



↑植替え前
PR
3/5
高速道休日1000円「28日には開始」だそうです。

28日は午前中はIKEAに行って、昼から春雅展に行く予定です。

タイミング的にはバッチリですね。

もっとも、普段乗ってる軽自動車にはETCを搭載していません・・・

ETC搭載車で行くとしても、軽自動車より燃費が圧倒的に悪いです。

高速料金の減額 と ガソリン代アップ

どちらが得なのか?

余り細かいことを考えるのは好きではないので、ここはやはりETC搭載車で行くことにしましょう!

~追記と訂正~

東京、大阪近郊の都市部は対象外だったんですよね~。
ETC意味ないです。
やっぱ軽自動車で(笑)
新しいスポーツクラブに通うのも大分慣れてきました。

まぁ、正確にはスポーツクラブに慣れるというよりは、通うタイミングに慣れるというか・・・

先週は4回行きました。

週3~4回コンスタントに通うようにしたいと考えています。

まずは有酸素運動を中心に。


本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
昨夜は、NHKスペシャル「 揺れる大国 プーチンのロシア 失われし人々の祈り ~膨張するロシア正教~」を見逃した・・・

再放送は3/19(木)の深夜。

前回のシリーズ「沸騰都市」も面白かったけど、今回のロシアシリーズも面白そうなので再放送は忘れずに録画したい!

ロシアシリーズはまだ続きがあるし、更に月末には「沸騰都市」シリーズの特別編みたいなのもある。

見たい番組がいっぱある<NHK




3/1
昨日から開始した植替えですが・・・

例年より早く芽が動く樹がある一方で、まだ少し時間がかかるかな?的な樹もあるので、全体として考えれば時間分散できそうな気もします。

ただ・・・

昨日、今日の天気でグイグイ活動してくるかもしれないですけど・・・
以前のエントリ「アバウトな営業開始時間」でも書いたように、むら木さんの蕎麦が食べたくなったので行ってきました。

今日は暖かかったです。

予定では来週末からでしたが、昼から植替えをしました。

少しだけですが・・・
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]