忍者ブログ
日々のど~でもいいことを中心に盆栽やメダカのこと、あとグルメネタなんかを不定期更新で書くブログです。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

雨降ってきました。


さて、

コスモ石油が製造販売しているALAの肥料ですが・・・・・


あれって、効果のほどはどうなんでしょうね?


もう2~3年前から気にはなっているのですが、未だ試したことがありません。


コスモ石油HP内にALA(5-アミノレブリン酸)の製品紹介がありますが、その中にALAの5大作用として、


1. クロロフィル(=葉緑素)生合成の増大
2. 光合成能力の向上
3. 環境ストレス耐性の向上(低温・低日照・塩類障害などへの耐性)
4. 幼苗の乾物率向上(健苗育成)
5. 硝酸還元酵素の活性向上(土壌からの肥料吸収の促進)



と書いてあります。


結構、魅力的な作用です。


ちなみに、ALAについては、同じ会に所属するT君が使用している・・・と言ってました。


来週あたりにALAの効果について聞いてみて、良さそうなら、僕も一度、使ってみようかな?と・・・・・


ちなみに、


業務用のペンタキープVで1本15750円。


標準希釈倍率5000倍の高濃度設計ってことで、1本買えば、まぁ、十分すぎるんですけどね・・・・


液肥で15750円の出費は、ココロも満タンとは程遠い状況になりそうで迷います。



PR
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
こんばんは。

梅雨空が続きますね~。



さて、



春先にハリツルマサキの実から採取した種を蒔いてみました。


現在、9本発芽してます。


何粒(個)の種を蒔いたのか、覚えていませんが、まぁ、そんなに悪くない発芽率なんだろうと思います。


4月頃は結構、葉色も悪くヤバイんじゃないか?と思うこともありましたが、ここ最近は元気になってきたようです。


さてさて・・・・

種を蒔いて発芽したのは良いのですが、この後、この苗をどうしたものか・・・・


成長スピードは遅い感じがするのでとりあえずは放置しておきます。
こんばんは。


今日は少し長寿梅の手入れをしていました。


現在、長寿梅は7本あります。同一樹種(購入したものに限る)で5本以上所有しているのは他にはカエデしかないことを考えると長寿梅の所有本数は僕の中ではかなり多いと言えます。


さて、その長寿梅ですが、


なんとなく作業している・・・・


そういう感覚があります。


例えば、カエデとかキンズとか・・・・、僕が所有する他樹種についての作業に関しては、ある程度、自分の中で確立された作業方法みたいなものがあるのですが、長寿梅については、ちょっと悩んでいるレベルにあると言えます。


この点、クチナシの手入れについても、現時点では、まだまだ思考錯誤しているレベルで悩んでいるという点で違いはないのですが、長寿梅の作業の場合は、そもそも思考が停止しているような感じで、全然、進歩していないような感覚を覚えます。


今日も作業をしながら「果たして本当にこの方法で良いのか?」と何度も不安に思ったものです。


こういった不安は、結局、作業の目的を考えながら長寿梅を手入れする絶対量が足りないことに起因するのでしょうか?


まぁ、今日は1本の長寿梅を手入れしながら、「こうしてみたらどうだろう?」という感じで色々と考えながらゆっくり作業できたのは良かったです。


ちょっと長寿梅の手入れについて力を注いでみようか?と思った1日でした。



こんばんは。


今日は帰宅後、少し肥料交換をしました。


その際、

先日のエントリでも書いたリアルな牛骨粉入りの実モノ&花モノ用自家製肥料を使おうとしたのですが、


作ったサイズが少々、大きすぎました。


こんなはずじゃなかったのに・・・・・



・・・というのが正直な感想です。


去年、実生黒松用のサイズの大きい肥料ばかりを作っていた弊害が出たようです。


自分で肥料を作るメリットは自分に合ったサイズの肥料を作ることができ、場合によっては、複数種類のサイズを作って鉢の大きさによって使い分ける・・・・ということがあります。


で、

今回は、僕的には、使いやすいように、サイズを小さくしたつもりでしたが、実際には、作った肥料サイズでは鉢の縁に乗せるのに苦労するという結果となったのです。



明日、6月10日より超ミニ盆栽鉢同好会の第1回のWEB展示会が公開されるそうです。


超ミニ盆栽鉢同好会HP


僕も時間のあるときに見てみようと思います。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
6/7
こんにちは。


昨日のAKBの総選挙については、TVのニュースや新聞でも盛んに取り上げられています。


ある新聞に、お気に入りの子の順位をUPさせるために50万くらいつぎ込んだ若い会社員のことが書かれていました。


「50万も、よ~遣うなぁ~」と記事を読んで思ったものですが、彼にしてみれば、樹や盆栽を買う僕を見れば「そんなのに金を遣って何が楽しいの?」と思うかもしれません・・・


同じ盆栽愛好家でも、「その鉢の何処がいいの?」と思ったりすることもあります。樹の好み(種類・樹形)も人それぞれですし・・・


ま、興味の対象は人それぞれ・・・ということでしょう。


それに、最初は全~然、興味が無かったけど、気がついたら好きになってたとか・・・・


そういうこともあり得ます。


例えば、僕はピラカンに全~然、興味がないですが、あと2~3年もすれば興味を持っているかもしれません・・・・


同様に、来年の今頃はAKBにハマりまくってて、総選挙に参加してたりとか・・・・(笑)


何が起こるかはわかりません。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
mindfluid
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
昼寝、小品盆栽、メダカ、オオクワ
自己紹介:
昼寝が大好きな小品盆栽愛好家です。

当ブログは内容的に何でもアリな感じのブログですが、メインの趣味が小品盆栽ということもあって、必然的に盆栽系のエントリが多くなってきています。

盆栽に対する現在のスタンスは雅風展をメインに年に数回、各地の展示会に出展しつつ、持込による樹格UPを目指して日々の管理に励んでいるという感じです。あと、将来的に小品盆栽の素材作りの道へと進んでいきたいと考えています。

エントリの内容は日常管理を中心にした内容に、時々、好きな鉢の話や盆栽全般に対する雑感を綴っていく・・・という感じです。

なお、当ブログでは時々、パスワードが必要なエントリを書きます。主に黒松、キンズ、カエデ、クチナシについて、素材を作っていく過程をUPしていますが、実験的要素を多分に含んだ内容が多いこともあって認証制にしています。上記4樹種について実生や挿し木から本格的な小品盆栽を作っていくことに興味のある方は下記メールフォームより申請してください(氏名、メアドは必須です)。

なお、1週間経過しても当方からのレスがない場合は、申請を見落としている可能性が高いですので、申し訳ありませんが、再度、申請していただきますようお願いします。
最新コメント
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/10)
(10/09)
問い合わせ
質問・要望等はコチラのメールフォームからでも受付ます。
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © ポリエステル100% All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]